ipod nano 4世代から7世代へ買い換えた

中学生の頃から愛用していたipod nanoを、とうとう買い替えた。

第4世代から第7世代へ。

f:id:kakimototimes:20171230151535j:plain

左がipod nano第4世代、右がipod nano第7世代。

そして以下は、買い物の記録です。私の時代遅れさを笑いながら読んでください。

 

7年間? 8年間? 長く愛用し続けたipod nano4thを買い替えるに至った理由は、バッテリーが駄目になったこと。充電が終わるまで半日かかったり、寒いと突然バッテリーが切れたりする。

そしてAppleがもう4thのバッテリーを交換してくれないと言うので、買い替えるしか選択肢が無かった。

 

さあ、電機屋さんへ行くぞ! 目当てはipod nanoの新しいやつ。16GB。

 国道沿いに並んだヤマダ電機ケーズデンキへ行くと…。

 

第7世代のiPod nanoは随分進化していた。

ラジオが聞けるんだ!

Bluetoothが使えるんだ!

タッチパネルになったんだ…

 

タッチパネルって、操作性はどうなんだろう。

ボタンは3つだけ。[スイッチ]、[ボリューム上下・再生・停止]、[ホームボタン]。

早送りは? 巻き戻しはどうするの? ホールドは無いの?

ケーズデンキで展示機を弄りまくってみるが、タッチパネルで操作って不便な気がするなぁ…。ポケットの中で操作できないし…。

隣のウォークマンを見るとボタンがいっぱい付いてる…。乗り換えようか…?

 

しかしウォークマンは、16GB以上の機種だとハイレゾとか言う未知の機種しかない。

iTunesとの同期が使えなくなるのも困る。

 

うーん…。

iphoneを使ってネサフしてみる。(こんな私でもiphoneは持っている)

すると、iPod nano第7世代では、再生・停止ボタンのダブルクリックで曲送り、トリプルクリックで曲戻りができる、との情報が…!

おお、流石アップル…! 私の持ってるiphoneでもできるのか! でもどこにも書いてないじゃん…! もう少しでウォークマンを買うところだった!

という訳で、安心して第7世代nanoを買ったのだった。

 

開封して気付いたが、Appleの匂いがしなくなっている。

 

今日の教訓

iPodを長く使いたい時は、対応が終了する前にバッテリーを交換しておこう。

・迷ったらまずネサフしてみよう。