銀杏は割ってチン?封筒でチン?どっちが美味くできるのか実験した。

 銀杏を貰いました。

f:id:kakimototimes:20180206204616j:plain

手っ取り早く食べるには電子レンジでチンすれば良いのですが、チンの仕方にも主に2通りの方法があります。

 

1.殻を少し割ってからチンする。

2.殻を割らずに封筒に入れてチンする。

 

どっちでも良いのです。

しかし、どっちでも良いというのが逆に困ります。どっちがいいの?

そこで、どちらがより美味しくなるのか実験してみることにしました。

 

目次

 

実験開始

銀杏を3つのグループに分けます。

f:id:kakimototimes:20180206211952j:plain

A.殻を割ってからチンするグループ

B.割らずに封筒に入れてチンするグループ

C.美味しかった方の食べ方で食べるグループ

 

A.殻を割ってからチン

まずはA.殻を割ってからチンするグループを調理します。

f:id:kakimototimes:20180206212306j:plain

割るのにはプライヤー(100円)を使いました。

 

…しかし、慣れない作業のため早速一つを破砕。

f:id:kakimototimes:20180206212714j:plain

 

一個を駄目にしてしまいましたが、割っているうちに段々コツを掴めてきました。

①尖っている部分をプライヤーでつまみ、潰して千切ります。銀杏の先っちょに穴が開けば大丈夫。

②両脇から指でつまみ、そのままぎゅっと力を込めて押すとパカッと割れます。

 

こんな感じで割りまくった銀杏を器に入れます。

f:id:kakimototimes:20180206215402j:plain

分かりにくいですが、全てパカッと割れ目が入っています。

 

これを電子レンジに入れます。 

f:id:kakimototimes:20180206215521j:plain

 

600wで40秒加熱します。

f:id:kakimototimes:20180206215611j:plain

加熱中、割っておいたにも関わらず結構音がしました。

 

そして40秒後。加熱が終わりました。

f:id:kakimototimes:20180206215820j:plain

…ん?

 

f:id:kakimototimes:20180206220114j:plainあっ!

 

f:id:kakimototimes:20180206220213j:plain

おいおい。お前、さっき割っただろ?

 

ともかく調理は完了です。

f:id:kakimototimes:20180206220336j:plain

Aグループできあがり。

 

B.割らずに封筒に入れてチン

次はB.割らずに封筒に入れてチンするグループを調理します。

銀杏を封筒にザラッと入れます。これだけです。

f:id:kakimototimes:20180206220612j:plain

 

封筒の口を折り畳んで電子レンジへ。

f:id:kakimototimes:20180206220802j:plain

同じく600wで40秒。

こちらは当然ながらボンボンと大きな音がします。

封筒は100円ショップで買った薄いやつなので、銀杏の跳躍力で割れるんじゃないかとヒヤヒヤしましたが、大丈夫でした。

 

加熱が終わりました。一粒も飛び出していません。

f:id:kakimototimes:20180206220923j:plain

 

Bグループも調理完了。

f:id:kakimototimes:20180206221111j:plain

 

実食

それでは、食べてみましょう。

f:id:kakimototimes:20180206221217j:plain

右がA.殻を割ってチンしたグループ。

左がB.割らずに封筒に入れてチンしたグループ。

 

いただきます。

もぐもぐ…美味しい! うん、どっちも美味しい、どっちも同じ!

 

結果:どっちでやっても同じ。

 

ただ、封筒の方が時間も労力も掛からないので圧倒的に効率が良いです。

それに、割る場合は破砕のリスクもありますし、割っても跳ぶことがあります。

 

という訳で、

封筒でチンする方がお勧めです。

(Cグループは封筒でチンして食べました。)

 

くだらない実験にお付き合いくださりありがとうございました。